今回はロボット業界からファナックと安川電機の決算です。ファナック一時期利益率40%くらいあった気がするんですが最近はかなり落ち着いているようです。一方の安川は絶好調ですね。
ファナックの売上の件は動画で説明が難しかったのですが、
「2020コロナショック → 2022まで中国需要大 → 2023中国需要消滅」の中国の動きに対し、「2020~2021半導体不足で受注に生産が追い付かない → 2022中旬半導体不足解消でフル生産 → 2023需要急減。でもフル生産してたので在庫があまる → 在庫調整」の流れのようです。
世界を影で支配する日本企業5選
決算の読み方解説
twitter(X)
経済/投資関連の動画